インタビュー
先輩にインタビューしてみました
現場主任 N.Rさん(男性)
ビルメンテナンス 清掃業務
入社日:平成29年8月18日
これまでの経歴と入社のきっかけ
この会社に入社する前は、この仕事の事を全く知らなくて、
初めて知ったきっかけは、定期清掃のアルバイトでした。
始めたころは、興味本位でしたが、だんだんとこの仕事に対して
面白みとやりがいを感じてきて、自分に向いているなーと思い、
正社員を募集している会社を探していて、この会社と出会い、
今に至ります。
初めて知ったきっかけは、定期清掃のアルバイトでした。
始めたころは、興味本位でしたが、だんだんとこの仕事に対して
面白みとやりがいを感じてきて、自分に向いているなーと思い、
正社員を募集している会社を探していて、この会社と出会い、
今に至ります。
仕事を始める前の不安と今の気持ち
この仕事に就いてから、初めて責任者を任されるようになり、
はじめは右も左もわからずに不安でいっぱいだったのですが、
上司や周りの同僚、部下やパートさんたちに支えられて、
今の自分がどれだけ恵まれているかという事がよくわかりました。
皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
はじめは右も左もわからずに不安でいっぱいだったのですが、
上司や周りの同僚、部下やパートさんたちに支えられて、
今の自分がどれだけ恵まれているかという事がよくわかりました。
皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
どんな人に向いている仕事ですか
正直に申しますと「気が長い人」だと思います。
気が短い人は、この仕事は向いていないと思います。
あとは、とにかく真面目な人だと思います。
この仕事は信頼がとても重要です。
どの仕事にも当てはまるでしょうけれど、「信用される人」に向いているお仕事です。
気が短い人は、この仕事は向いていないと思います。
あとは、とにかく真面目な人だと思います。
この仕事は信頼がとても重要です。
どの仕事にも当てはまるでしょうけれど、「信用される人」に向いているお仕事です。
1日の流れ
6:40
【現場へ出勤】
始業は7:00からですが、前準備をしておきたいので、
少し早めに現場入りします。
始業は7:00からですが、前準備をしておきたいので、
少し早めに現場入りします。
7:00
【日常清掃】
新型コロナの影響で消毒作業に特に力を入れ、
清掃作業をしています。
新型コロナの影響で消毒作業に特に力を入れ、
清掃作業をしています。
8:30
【小休憩】
30分間休憩を取ります。
30分間休憩を取ります。
9:00
【フロアのゴミ回収とまとめ】
パートさん達が各室から回収してきてくれた
ゴミを全回収しひとまとめにします。
パートさん達が各室から回収してきてくれた
ゴミを全回収しひとまとめにします。
9:30
【各フロアの点検】
清掃がとどこおりなく完了しているか見回り、
もし未完な部分があれば部下に指示を出したりして
完全さを追求しています。
清掃がとどこおりなく完了しているか見回り、
もし未完な部分があれば部下に指示を出したりして
完全さを追求しています。
10:00
【在庫管理】
道具や備品理に不足がないか確認し
不足が有れば発注を行う。
道具や備品理に不足がないか確認し
不足が有れば発注を行う。
10:30
【電話応対】
内線で各室より連絡が入り緊急案件に
迅速に対応するように努める。
内線で各室より連絡が入り緊急案件に
迅速に対応するように努める。
11:00
【休憩】
電話応対等、待機をしつつ
1時間30分間、昼食と休憩を取る。
電話応対等、待機をしつつ
1時間30分間、昼食と休憩を取る。
12:30
【日常清掃】
建物の外周清掃と建物内の巡回
植栽の水やりや廊下を拭いたりする。
建物の外周清掃と建物内の巡回
植栽の水やりや廊下を拭いたりする。
15:00
【終業】
ほぼ定時で終業するが責任者として残る場合があります。
ほぼ定時で終業するが責任者として残る場合があります。